MENU
サイトデザイン更新中・記事はぼちぼち更新

【必見】子育て世代こそスマホ2台持ち【コストほぼ無し】

みなさんどーも。二児パパです。Twitterもやっています。
忖度無しで、ズバズバ情報発信してま~す。


スマホっていくつ持っていますか??

実はサブのスマホ持っていると色々と便利なんですよ。

子育てでも使えるのでスマホ複数台所有はおススメです。

我が家では、夫婦揃ってスマホを複数台所有しているんですけど使い始めて1年が経過しました。

記事の中ではおススメの購入方法も紹介しているので是非ご参考ください。

この記事を読むと「サブスマホを所有する有益性」が学べます。

こちらの記事での結論

・スマホを複数持つと総コストが抑えられる


・メインスマホの寿命を延ばすことも可能


・いつでもMNPを使える状態を維持できる


今回の記事が少しでもあなたの役に立てば嬉しいです。
是非、ご覧ください。

目次(クリックでジャンプ)

サブスマホを持つようになったきっかけ

引用:楽天公式HPより

我が家がサブスマホを購入したのは2021年2月

当時、楽天モバイルが新規契約通信料1年間無料っていうアホ過ぎるキャンペーンをやっていたから飛びついた

米○涼子が「日本のスマホ代は高すぎる!!」ってCMでスマホ業界をぶった切っていた時のやつね

しかも、ポイントバックも用意されていたから安い端末を選ぶと逆にポイント分が儲かっちゃうっていうウハウハな状態だった

楽天モバイル攻めの姿勢全盛期ってやつ(逆に最近の回収がえぐい)

おトクな話しすぎて、なんか裏があるはずと思いながら恐る恐る契約してみたけど、何事もなく今日に至る

だから無料で1年間は通信料使い放題でスマホを持っていたんだ

通信料無料だからYouTubeプレミアで動画見まくり(YouTubeプレミアもストレスフリーでおススメ)

今の楽天モバイルでは、ここまでの大盤振る舞いは無いけど、1GB(ギガバイト)以下の通信料で保有するとほぼゼロ円で回線維持できるってことには変わりない

楽天としては、回線保有を餌に「楽天市場の会員数」を獲得するのが狙いなんだと思う

我が家は元々どっぷり楽天経済圏で生活していたから全く問題無し(楽天ありがとう)

自分が最初に購入して、これはおトクだと思ったから翌月に妻の分も契約し夫婦でスマホ複数台所有することになった

わざわざスマホを2台持つ必要が無いと思っている人へ

2台持ってみて初めてその便利さとおトクに気付いた

ボクは、元々手荷物って少ない方が良いと思う人だった

中学生で携帯電話を持ってから20年以上同じキャリアを使い続けている

大学生の頃に一時的にウィルコムという通話し放題の携帯電話を持っていたこともある

当時は「チャラコム」って言われてた(おじさんはわかるはず)

ウィルコムの話題を出した時点で既にオジサン

スマホ2台持ちは消極的だったんだけど使ってみるとその考えは180度転換したよね

ここからは、スマホ2台持ちでよかったことを言うね

先に2台持ちのデメリット

ちなみに、悪かったことだけさらっと先に言っておく


・ポケットに常に2台スマホが入っている
・両手にスマホを持っている姿を見られるとオタクに見える
・年配の方たちから「2台持ちしているなんて怪しい」って言われる

悪いことはこれくらいで、ここからがサブスマホの使い道

スマホ2台持ちをおススメする理由

引用:OCNモバイル公式HPより

スマホなんて1台で十分って思ってる人もこれ見るとちょっと持っても良いかなって思えると思う

スマホの2台持ちは便利

子育て世代にとって強い味方

子供の見守りカメラに早替わり

サブのスマホを持っていると子供の見守りカメラにも代用可能

子供の寝かし付けをしたとき等、LINEのテレビ電話機能を使って回線を繋いだ状態で見守ることができる

家事をしている合間やリビングにいる間なんかに使うことも可能

ちょっとごみ捨てに行く場合に回線を繋いだまま外出することもある

(起きたとしても電話越しで、声を掛けてあやすだけでも泣くことを防げたこともあった)

家の中で紛失してもすぐに見つけることができる

家の中で自分が置いたのに、スマホが無くなることってあるよね

家を出るため急いでいる時に無くなるともう最悪

そんなときにもう1台のスマホを持っていると鳴らしてすぐ見つけることができる

ちなみに、夫婦仲が悪いって人はわざわざパートナーに「電話鳴らして」って頭下げなくて良くなるからストレスの解消になるかもね

それか「電話鳴らして」って頼まれなくなるからストレス解消かも

LINE(ライン)はグループラインを作っておく

我が家では、夫婦ともに2台の端末を持っているからLINEを送ったときに片方の端末を見ていないって時もあった

そんな時に、夫婦の端末すべてを含んだ4端末分のグループラインを組んで、どちらのLINEに送信しても閲覧できる状態にしておいた

データの受け渡しもスムーズになるからLINEグループ化はおススメ

子供の遊び道具(写真や動画)

サブスマホを持っていて特によかったところは子供用に使えるってこと

子供ってスマホが好きだから、写真とか動画を見せてってよく言ってくる

今までは、その度に自分の手元からスマホが無い状態になってしまっていた

自分が使いたい時に取り上げると、いちいちわめかれてストレスが溜まっていた

そんなこともサブのスマホを持っていると解消できるので便利

我が家のママはこれでいつもニコニコできるようになったよね

結果的にボクに対しても八つ当たりが無くなるから家庭円満につながる(元々家庭は円満)

我が家ではスマホでYouTubeは見せてないけど、サブスマホがあるとYouTube動画も見せやすいんだろうね

子供の遊び道具(電話ごっこ)

我が家では、毎月英語の先生と電話をする日があるんだけど、いつも姉妹で電話の取り合いも起こるし、最後はどちらかが通話を切りたいってケンカになる

そんな時、長女に電話を切らせて、そのあとは、メインスマホとサブスマホを使ってLINE電話を繋いで英語の先生ごっこをさせて、次女に電話を切らせて、納得させている

子供ってちょろい

普通に話かけるよりも電話を介して話掛けた方が楽しんでいるからサブスマホは遊び道具にも最適

メインスマホの容量節約

サブスマホを持っているとお互いの端末の容量節約にも繋がる

メインスマホだけ持っていて、SDカード(128G)を併用しようとした場合、SDカード代だけでも5千円くらいかかってしまう

そんな時にサブの端末を持っておくと、保存容量を分け合うことができて、用途に応じて動画保存を変えるなんかができる

ボクは、一時的に保存するだけなんだけど、ゴルフのスイングをサブスマホで1時間くらい動画撮影してスイングチェックとかしてる

こんな時にメインのスマホの容量を圧迫しないから便利

サブスマホでは、YouTubeをWiFi環境下でオフライン保存して閲覧専用でも使っている

端末購入用電話番号として保有できる

これが最もおいしい話だけど、MNP予約番号っていうものを使って、回線を乗り換えると端末代金が格安になる

乗り換えと引き換えに端末購入代金が安くなるっていう場合が結構あるんだ

最近、実際に元々サブスマホ用に保持していた回線を利用して「iPhone12」を10円で購入した(このおトクなキャンペーンは規制が入ってすぐ終わるかも)

メインの回線はそのまま維持しておいて、サブスマホ用で保有している回線を乗り換え回線として使い分けると、結果的に格安で端末が買えてしまう(いつの時代も機種変更は損)

こちらもCHECK

あわせて読みたい
【お得】iPhone12が1円で購入できる方法【3月投げ売り】 みなさんどーも。二児パパです。Twitterもやっています。忖度無しで、ズバズバ情報発信してま~す。 スマホ買い換えたいと思っていませんか?今のスマホ能力に不満はあ...

アプリの使い分け

サブのスマホとメインのスマホでアプリの使い分けもできる

重たいアプリであったり、本業でしか使わないアプリ、遊びのアプリやゲームのアプリ、使い分けて保存しておくと携帯の容量節約にも繋がるし利用頻度を分散することで端末寿命を延ばすことができる

メインとサブで使い分け(アカウント複数作成)

メインとサブで本業と副業で使い分けることもできる

電話番号も二つ保有していることになるので、登録を使い分けることも可能

グレーゾーンで悪用厳禁だが、電話番号が必要なアプリでも複数登録することができて用途に応じて使い分けすることができる

個人情報の登録等で複数が不可の場合もあるけど、閲覧専用アプリとして使う等、用途に応じた多様性が生まれる

おススメの携帯キャリア

楽天モバイル

通信料1GB以下は0円という格安キャリア
ただ怖いところは、今はおトクだけど楽天さんすぐに「改悪」するから制度変更は要チェック(今のところはほぼ0円運用可能)



OCNモバイル

ボクが実際に3台目の端末購入の際に契約したキャリア
半年間契約して実質負担は5千円程度
持ち出しのお金が発生するけど新規契約で端末が安く購入できるのでおススメ(最近ではdocomoの店頭でもOCNモバイルに加入できる)

OCNモバイルONE

こちらもCHECK

あわせて読みたい
【お得】XiaomiスマホMi 11 Lite 5G安い【OCNモバイルセール熱い】 どーも。二児パパです。Twitterもやっています。忖度無しで、ズバズバ情報発信してま~す。 スマホ買い換えたいと思っていませんか?今のスマホ能力に不満はありません...

au(POVO)

初めは0円からスタートして利用状況に応じてトッピングするシステムのPOVO
限りなく0円で運用することが可能(180日トッピング等が無い場合は自動解約になってしまうみたいだから半年で300円~600円程度の出費は必要)

注意点をお伝えするが、いずれの端末も短期解約は今後のスマホ運用に支障をきたす可能性もあるから注意

一度契約すると、最低でも半年は回線契約を継続するべし

半年回線契約をしても上記3社は格安で保有が可能

これのことを『携帯ブラック』って言うんだけど、ブラック認定の基準はブラックボックス(携帯ショップ販売員でも知らないらしい)

これからの携帯会社の会員数はあてにならない

これからの時代、国民が1台の回線で収まらないだろうから、2回線目、3回線目を契約する人が増えるかもしれないけどその回線の利用頻度が少ないから、結局携帯会社の利益は微増に留まると思う

引用:総務省HPより

まとめ

この記事の結論

・サブスマホは格安で保有維持することが可能


・電話番号が複数あると何かと便利


・総合的な費用は抑えることが可能(端末寿命・乗り換え購入)


・スマホキャリアはパイの奪い合いだからサブでも多少は嬉しい

以上、記事が参考になれば、嬉しいです。
ツイッターもやっています。是非フォローしてください。
これからも少しでも有益だと思っていただける情報を発信していきます。ありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事の監修・執筆

アラサー夫婦「節約志向」で1000万円を貯蓄|ファイナンシャルプランナー資格保有者|20代前半で住宅購入|副業思考でコツコツ積み上げ|資産形成が得意|姉妹育児中|人と異なる視点を持ち逆算思考で軽い生活実践中

コメント(感想や要望をなんでもコメントください)

コメントする

CAPTCHA


目次(クリックでジャンプ)