MENU
サイトデザイン更新中・記事はぼちぼち更新

【Yogibo(ヨギボー)復活】へたり解消公式リペアサービスの評判

みなさんどーも。二児パパです。Twitterもやっています。
忖度無しで、ズバズバ情報発信してま~す。

Yogibo(ヨギボー)がへたって困っていませんか?

《参考》へたるとは⇒そのものの機能や性能が衰えること

今回は、ブヨブヨにへたったYogibo(ヨギボー)を完全復活させるYogibo公式リペアサービスを紹介します。

この記事を読むと、「使い古したYogibo(ヨギボー)のへたり復活方法」が学べます。

我が家でも公式リペアサービスを使って6年以上利用したYogibo(ヨギボー)Maxが新品同然の快適ソファに生まれ変わりました。

※注意点
リペアサービスを利用するにあたっては以下の前提条件がありますので、リペアサービスを利用する際はお気をつけください。
先に言っておきますが、安物の他社ビーズ補充は絶対にやめた方がいいですよ!!

(時間の無駄にならないよう、事前にカスタマーセンターに電話連絡することをおススメします)

※以下の場合はリペアサービス対象外となる場合があります。

  • アウターカバーのやぶれ・ほつれなどの破損
  • インナーのやぶれ・ほつれ・ビーズ漏れなどの破損
  • ジッパーの破損
  • シミ・ニオイ・日焼けなど、洗濯専門業者でもキレイに出来ないもの
  • その他、破損・汚損が激しいもの(ペットの糞尿や嘔吐物等)
  • 他社製ビーズを補充されたもの

こちらの記事での結論

・Yogibo(ヨギボー)へたり復活はリペア一択
・Yogibo(ヨギボー)の耐久性は高い
・Yogibo(ヨギボー)のサービスは手厚い

今回の記事が少しでもあなたの役に立てれば嬉しいです。
是非、ご覧ください。
☆☆この記事は約3分で読めます☆☆







目次(クリックでジャンプ)

Yogibo(ヨギボー)のへたりって何?

まず初めに、こちらが我が家のへたったYogibo(ヨギボー)Maxです。

こちらのYogibo(ヨギボー)Maxは購入から6年程度で一度もビーズ補充等はしていないです。

主に成人男性が週4日程利用しているとここまでだらしないブヨブヨボディのYogibo(ヨギボー)Maxに変化します。
横倒しで腰掛けるとお尻が床についてしまう状態です。(写真はハリがあるように見えますが、ブヨブヨです)

参考に新品だと思われるハリのある商品との比較も載せておきます。(NiziUメンバーのサイン入り Yogibo(ヨギボー) Max です)

ちなみに、今更ですが、Yogibo(ヨギボー)って何?って方はこちらの記事もご覧ください。

あわせて読みたい
Yogibo (ヨギボー)購入して後悔した【人をダメにするソファー】 みなさんどーも。二児パパです。Twitterもやっています。 我が家では、最近NiziUが登場するCMでも放送されている「Yogibo (ヨギボー)」を6年前くらいからほぼ毎日使っ...

最近、ニジューのCMでお馴染みの「人をダメにする」ソファーです。


https://www.youtube.com/watch?v=1oPdcbEup30
引用元:YouTube Yogibo / ヨギボー公式

楽天やAmazonからも購入することが可能です。





我が家はYogibo(ヨギボー)歴6年以上

結婚当初に「人をダメにする」というキャッチフレーズでお馴染みYogibo(ヨギボー)のインパクトに魅かれてYogibo(ヨギボー)Maxを購入しました。
使い心地は快適で、ボクがずっと使っています。


最近では、子供たちの遊び道具にもなっているので、さすがに6年ほぼ毎日使うとへたってきます。

ちなみに、余談ですが、Yogibo(ヨギボー)を購入した時に最も後悔した点は、ソファを先に買ってしまっていたということです。

あわせて読みたい
【固定観念】ソファを買って後悔している家庭のお話 みなさんどーも。二児パパです。Twitter もやっています。忖度無しで、ズバズバ情報発信してま~す。 皆さんの家庭にソファって置いていますか?ソファを置くメリット...

大切なYogibo(ヨギボー)でも、ビーズクッションなので、へたりは必ずやってきます。


中のビーズ自体が収縮したり、角が削れて弾力が低下することが原因のようです。

Yogibo(ヨギボー)が古くなるとどうなる?

Yogibo(ヨギボー)が古くなっても使えないことは無いです。

へたりが原因ということであれば、寝転ぶ前や座る前にソファの形を整えて、クッションを固めてから利用すると問題はありません。

多少使い心地は悪くなります。

Yogibo(ヨギボー)が古くなると問題がある?

古くなると臭いや汚れ、形を整える手間が気になってきます。

肌が直接触れるものであるため、汗や汚れを吸収してしまい、清潔感が損なわれるので、気持ちよく使うためには定期的にメンテナンスが必要です。

Yogibo(ヨギボー)がへたる原因は?

  • アウターカバーが伸びてしまい弾力が低下する
  • インナーカバーが伸びてしまい弾力が低下する
  • ビーズ自体が細かく削れて収縮してしまう

へたりは通常利用半年程度でその傾向が出てきて、1年後には目に見えてへたりが判断できるようになります。
(ちなみに我が家では子供が使うようになってからへたりの進行が進みました)

Yogibo(ヨギボー)が気持ち良すぎて子供たちがYogibo(ヨギボー)にダイブしたり、立てかけて抱きついたりするので劣化が早くなったと思います。

Yogibo(ヨギボー)がへたった時に自分でできること

■アウターカバーの洗濯

まず簡単にできることは、アウターカバーの洗濯・乾燥です。アウターカバーは自宅にて洗濯することもできます。
(洗濯の際は、優しい洗い設定でジップを綴じて洗うこと)

アウターカバーは洗濯することでかなり縮んで中のビーズをしっかりホールドしてくれるので試す価値はあります。乾燥機にかけるとより縮んでビーズのホールド力が向上します。
※新品のようには戻りません

ビーズの補充

Yogibo(ヨギボー)公式ショップで発売されている補充ビーズを使ってへたりを解消する方法もあります。


ただ、こちらの補充については、一人でやるとビーズが漏れる可能性もあり、手間と時間的コストがかかってきます。


個別ビーズの値段もまぁまぁ高いです。

自分でリペアするとこちらです。

引用元:YouTube ウェブ鮫ちゃんねる

そこで我が家が絶対的におススメできるへたり復活方法が今回ご紹介する。

「Yogibo(ヨギボー)公式リペアサービス」です。




あわせて読みたい
【Yogibo(ヨギボー)】購入後に絶対禁止やってはいけない注意点 みなさんどーも。二児パパです。Twitterもやっています。忖度無しで、ズバズバ情報発信してま~す。 Yogibo(ヨギボー)ライフはいかがですか? 我が家では、Yogibo(ヨ...

Yogibo(ヨギボー)公式リペアサービスって?

まずは、こちらをご覧ください。
約15秒程の動画です。

最もおススメできるのが、公式リペアサービスです。
・アウターカバーのクリーニング
・インナーカバーの新品交換
・インナービーズの補充(追加ビーズ)※完全入替では無いです

リペア店舗にて上記3点を行ってくれるとてもお得なサービスです。
我が家も今回リペアサービスを利用し満足度が高かったので紹介することにしました。

引用元:YouTube Yogibo / ヨギボー公式

Yogibo(ヨギボー)公式リペアサービスの利用方法

リペアセンター併設店舗に直接持ち込むか、配送希望の場合はYogiboコールセンターへ連絡します。

リペアセンター併設店舗は大型店舗に限られます。

持ち込みの際には事前に店舗に電話しておくとスムーズに案内してもらえます。
(アウターカバー・インナーカバー両方を持ち込むこと)

《リペアセンター併設店舗》

  • Yogibo Store 青山店(東京都)
  • Yogibo Store インターパークスタジアム店(栃木県)
  • Yogibo Store 八千代店(千葉県)
  • Yogibo Store 名古屋栄店(愛知県)
  • Yogibo Store 御堂筋本町店(大阪府)
  • Yogibo Store りんくうシークル店(大阪府)

Yogibo(ヨギボー)にして改めて正解だと思った

我が家では、Yogibo(ヨギボー)Maxを購入してから6年たっても比較的快適に利用することができています。


子供も使うことができるので、大きなソファを置くよりも使い勝手が良く、経済的です。

店舗スタッフさんからも割と古くから使っている客層とのことで、長期間利用していることに関して感謝の言葉がありました。
(インナーカバーの色で大体の製造年はわかるとのことでした)

Yogibo(ヨギボー)公式リペアサービスのメリット・デメリット

【メリット】
○安価でリフレッシュ商品へと生まれ変わる
○補充だけではなく、新品同様にクリーニングされる(外カバー)
○インナーカバーは新品に交換される
○リペアサービスを併用すると割安で外カバーを購入できる(自宅でも洗濯が容易になる)

【デメリット】
×BigサイズのYogibo(ヨギボー)だと持ち込みが面倒
×ビーズ補充分だけ重量が増す
×配送の場合は往復の配送料が発生する
×万が一、リペア保障対象外の場合は配送料と時間が無駄になる(当記事冒頭に注意事項記載)

我が家の選択肢

我が家は冒頭でお伝えしている通り、6年以上Yogibo(ヨギボー)Maxを利用しています。


さすがにへたりが強くなって、使い心地が悪くなってきたので、公式リペアサービスを利用することにしました。


利用にあたっては事前に電話で受け付け、商品状態を伝えて店舗の混雑具合を伺った後、素早く店舗に持ち込み、スムーズにリペア受付をしてもらうことができました。


店舗では申し込み用紙等の記入を行うのですが、素敵なスタッフさんと隣り合わせにビーズクッションに腰掛け、距離感も近く、リラックスして接客を受けることができました。

我が家の考え方

Yogibo(ヨギボー)Maxがへたっていても使えないことはなかったのですが、使い心地に違和感がありました。

また、クリスマス商戦や電子決済の地方自治体サービス等を併用することで20%~30%お得にリペアサービスが利用できると考えたので、使えるサービスを利用するために今年リペアを利用しました。

(新品のアウターカバーも30%引きで同時購入しました)

まとめ

この記事の結論

・Yogibo(ヨギボー)の耐久性は高くリペアサービスも快適
・Yogibo(ヨギボー)人気はこれからも高まると思う(顧客目線のサービスが充実している)
・Yogibo(ヨギボー)に座って接客を受けると距離感が縮まる

さいごに

以上、記事が参考になれば、嬉しいです。
ツイッターもやっています。是非フォローしてください。
これからも少しでも有益だと思っていただける情報を発信していきます。ありがとうございました。







この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事の監修・執筆

アラサー夫婦「節約志向」で1000万円を貯蓄|ファイナンシャルプランナー資格保有者|20代前半で住宅購入|副業思考でコツコツ積み上げ|資産形成が得意|姉妹育児中|人と異なる視点を持ち逆算思考で軽い生活実践中

コメント(感想や要望をなんでもコメントください)

コメントする

CAPTCHA


目次(クリックでジャンプ)