MENU
サイトデザイン更新中・記事はぼちぼち更新

【Twitter(ツイッター)】ソーシャルドッグで怪しいアカウントから身を守る

みなさんどーも。二児パパです。Twitterもやっています。
忖度無しで、情報発信していきますよ~。

Twitterの便利アプリソーシャルドッグってご存じですか

毎日Twitterばかりで、Twitter中毒になりつつある二児パパですが・・・

今回は、怪しいアカウントからのフォローやブロック等が可視化できるツールを紹介します。

数々の怪しいアカウントに遭遇し、付き合い方が上手になってきました。
自分の時間や財産を守るためにはソーシャルドッグって良いツールです。
※世の中、善人を装って近づく悪い輩もいますのでご注意を・・・

この記事を読むとソーシャルドッグを使って「護る力」が高まります

こちらの記事での結論

・ソーシャルドッグは無料で十分使える(有料版もあり)
・ソーシャルドッグを入れるとフォロワーが気になってしまう
・ソーシャルドッグを入れると怪しいアカウントが丸裸

今回の記事が少しでもあなたの役に立てれば嬉しいです。
是非、ご覧ください。
☆☆この記事は約3分で読めます☆☆




目次(クリックでジャンプ)

ソーシャルドッグって何?


ツイッター活用状況が把握できるTwitter専用ツールです。



スマートで効率的な Twitter アカウント運用ツール

基本的な機能はすべて無料で使えます。

有料版で登録すると詳細分析やツイート・リプの自動化まで可能になります。

ただ、一般的なTwitterの利用方法では必要ないと思います。

有料と無料のコンテンツでは大半の方が無料コンテンツでも十分だと思います。
(僕的には、有料版に誘導する人は「ちょっとなぁ~」って感じます)

こんな方におすすめ

・効率よくフォロワーを増やしたい方
・Twitter アカウントの毎日の運用を省力化したい方
・自分に関連したツイートをすぐに知りたい方
・フォロワーの定着率を上げたい方
・フォロワーを整理したい方
・Twitterのフォロワーを増やしたいが、何をしたらいいかわからない方

まぁ~こんなことを書いておりますが、要するにTwitterの見える化がしたいなら入れても良いかなってアプリです。

ソーシャルドッグを使う時の注意点


一番心がけておきたい点は、「数に捉われない」という点だと思います。
フォロワー数の管理にのめり込んでフォロワー数ばかりに気を取られないようにしましょう。

あなたがTwitterを始めた目的はなんですか?



怪しいアカウントの見つけ方

① 更新がストップしているアカウント


リプやツイートがない場合の低活動のアカウントを抽出してくれます。

怪しいアカウントは高確率で使い捨てされているので、定期的に確認することはお勧めです。
(ただし、ツイートが無いというアカウントをピックアップしているので中にはスペース等には入っている活動的なアカウントもあります)

② フォローとリムーブ (フォロー解除)を繰り返してくるアカウント

ソーシャルドッグを利用するとフォローとリムーブ(フォロー解除)がリアルタイムに確認することができます。

フォロワーの中には、Twitterの通知に現れないほどに水面下でフォローとフォロー解除を繰り返しているアカウントもあります。(目的はわかりませんが・・・)

③ フォローバック後にフォロー解除してくるアカウント

怪しいアカウントがフォロワー稼ぎのために、相互フォロー(フォローバック)後にフォロー解除を仕掛けてきます。


ソーシャルドッグ等のアプリを利用しない場合は、気付きにくいですが、アプリ利用で一覧が可能となります。

そもそも、怪しいアカウントがフォロー数を稼ごうとするのは、一定数の方々は、アカウントの信ぴょう性について、「フォロー数が多い人は、すごい人」という先入観があるためです。

もう一度言います。Twitterはフォロー数がすべてではないです。

ソーシャルドッグで見えるフォロー状況

ソーシャルドッグではリアルタイムにフォロー・フォロワーの履歴を見ることができます。
普段のTwitterでは、知らない間にフォロー解除されているということがわかると思いますが、こちらのアプリを使うと一目瞭然です。

ただ、怪しいアカウントはおかしな申請をしてくるので見分けがつきます。

画像を参考にフォロー状況を解説します。

ブロック機能を用いた解除

こちらの画像、フォロー解除された後にすぐ自分がフォロー解除したということになっています。
自分でフォロー解除したわけではなく、自動的にフォロー解除されていたことから、相手がブロック機能を用いて、フォローを解除した履歴となります。

自分の発信に何かしらの原因があってブロックされるということがあると思いますが、こちらは2度にわたってブロックされているのでよくわからない行動になっています。

フォロースルー脈無しと判断

怪しいアカウントからフォローされて放置していたら、数日後にフォロー解除されました。

フォロー稼ぎのアカウントがフォローバックを期待してフォローしてきた典型例です。

嫌われたかもしれないパターン

こちらは純粋に、始まりはこちらがフォローしてフォローバックをいただけたので相互フォローになったのですが、何かしらの理由でフォロー解除されたパターンです。自分の情報発信に何らかの問題があったかもしれません。

情緒不安定なよくわからないパターン(フォロー解除されたいかも?)

こちらは、フォローしたところフォローバックをいただけたのですが、数日おきにフォローとフォロー解除を繰り返すパターンです。もしかしたら、フォロー解除されたいという意思表示かもしれませんが、こちらの行動の目的はよくわかりません。(ブロック解除するほどでもないと思われているのでしょうか)

怪しいアカウントということがわかってフォロー解除したパターン

明らかに怪しいアカウント達からの一斉解除

こちらは、同日に怪しいアカウントから一斉解除を受けた事例です。
こちらがフォローバックを返していなかったから見切りをつけられたのかもしれませんが、よくありがちな怪しいアカウントが一気にフォロー解除をしてきました。

もしかしたら、不正認定されてアカウント凍結等があったので、フォロー解除の表示がでたかもしれませんが、このような行動もソーシャルドッグを使うと一目瞭然となります。

ちなみに、それぞれのプロフィールの中身を見ると典型的な怪しいアカウントの自己紹介内容でした。
※普段は他人のアカウントをさらすなどというデリカシーのないことはしませんが、こちらは迷惑アカウントですので、オープンにしています。

あわせて読みたい
【Twitter】初心者必見 怪しいアカウントの見分け方と付き合い方 みなさんどーも。二児パパです。Twitterもやっています。忖度無しで、ズバズバ情報発信してま~す。 Twitter等のSNSは現代人が活用すべき便利なツールです。 ボクは10年...



まとめ

この記事の結論

・ソーシャルドッグでフォロー数はリアルタイムに管理できる
・Twitterを利用するときにフォロワー数に捉われてはいけない
・要するに数ではなく、一人一人の人間味を見ることが大切

スマートで効率的な Twitter アカウント運用ツール
SocialDog

以上、記事が参考になれば、嬉しいです。
ツイッターもやっています。是非フォローしてください。
これからも少しでも有益だと思っていただける情報を発信していきます。

ありがとうございました。




この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事の監修・執筆

アラサー夫婦「節約志向」で1000万円を貯蓄|ファイナンシャルプランナー資格保有者|20代前半で住宅購入|副業思考でコツコツ積み上げ|資産形成が得意|姉妹育児中|人と異なる視点を持ち逆算思考で軽い生活実践中

コメント(感想や要望をなんでもコメントください)

コメントする

CAPTCHA


目次(クリックでジャンプ)